1. HOME
  2. ブログ
  3. 今年も地福トイトイへ行って来ました!!

今年も地福トイトイへ行って来ました!!

昨夜、地福の恒例の伝統行事「トイトイ」が行われるということで、
今年も地福市集落へお邪魔いたしました!!
まずは、みんなに注意事項をお知らせし、
上・下・中の3チームに分かれて、各家庭に向かいます!!

IMG_9601.JPG

国の重要無形民俗文化財に指定されている伝統行事というだけあり、
「トイトイ」の子ども達に、テレビ局、新聞各社が取材に同行し
大勢の取材クルーで大移動!!

IMG_9615_edited-1.jpg
IMG_9787.JPG

まずは、子ども達が「トイトイ」のワラの馬をザルに入れ、
玄関先に置き、「トーイトーイ」と声をかけ、子ども達は陰に隠れます。
家の人に姿を見られないようにするのが基本。

IMG_9626.JPG

すると、お家の方が馬を受け取り、御礼にザルにお菓子を入れてくださいます。

IMG_9631.JPG

子ども達がお菓子を取りに出ようとすると、お家の方が
水を柄杓でかけ、邪魔をしたりすることもあります!!
お菓子を目の前に、受け取るのも楽じゃありません(笑)

IMG_9637.JPG

受け取ったら大きな声で「ありがとうございましたー!!」と、
みんなで整列してお礼を言います。
では、今年の「トイトイ」の様子、子ども達の可愛い姿を
お楽しみください(^^)/

IMG_9660.JPG
IMG_9669.JPG
IMG_9676.JPG
IMG_9679.JPG
IMG_9713.JPG
IMG_9722.JPG
IMG_9812.JPG

最後には3チーム合同の大所帯で「トーイトーイ」!!

IMG_9761.JPG
IMG_9788.JPG

今年は保育園児から小学生まで11名の子ども達が協力して
約60軒のお宅に「トイトイ」の馬を配り、
お礼に山盛りのお菓子をいただきました!!

IMG_9857.JPG

そのお菓子を、お母さん達もの凄い早さで等分に分けられていました!!
さすが毎年のことなので、慣れたものです(^^)

IMG_9854.JPG

お母さん達の手作りのおしるこをいただきます(^人^)
2時間以上外を歩いて冷え切った体があったまります♪

IMG_9891.JPG

「今年のトイトイはどうだった?」インタビューもお手のもの♪

IMG_9885.JPG

そして最後は、メインイベントのお菓子の配布!!

IMG_9925.JPG

抱えきれないほどのお菓子にみんな大喜び♪

IMG_9937.JPG

中には、袋にメッセージを書いてくださっているお宅も♪

IMG_9927.JPG

この「トイトイ」を、子ども達のみならず、地域の皆さんも
楽しみにされているのがよくわかります。

IMG_9847.JPG

最後はみんなで記念撮影

IMG_9945.JPG

皆さん、今年も大役お疲れさまでした!!
ワラの馬と一緒に、きっと各家庭にたくさんの
福が舞い込んで来ることでしょう♪
この「トイトイ」も子どもが居ないと成立しないので、
まさに「子」は「宝」です。
そして、この「トイトイ」を毎年支えているお父さん、お母さん、
地元の方々のご協力もなくてはなりません。
地域に育てられ、愛され、温かく見守られている子ども達は
本当に幸せだと思います。