1. HOME
  2. ブログ
  3. 嘉年厄神舞へ行って来ました!!

嘉年厄神舞へ行って来ました!!

去る11月6日の晩、嘉年吉部野にある「須賀社」にて、
恒例の「厄神舞」が行われました!!

IMG_4451.JPG

「厄神舞」は、旧暦10月初めの子と丑の日に行われるので、のぼりにも
「ねずみ」と「うし」の絵が描いてあります。
まずはじめに、須賀社厄神舞保存会の会長さんからのご挨拶。

IMG_3738.JPG

吉部野は、7月の豪雨災害で甚大な被害を受け、川の氾濫、
いくつもの橋が崩落し道路が寸断され、一時は孤立状態になったお宅や、
土砂崩れで家へ土砂が流入したり、田んぼが土砂で埋め尽くされたり、
大変な目に遭われました。
しかし、この「厄神舞」を今年はやめようなどという声は一切あがらず、
例年と同じく開催されることとなりました。
戦時中でも絶やしたことがなかったこの「厄神舞」を守り受け継ぐ
その心意気に大変感動しました。
続いて、神事が執り行われます。

IMG_3744.JPG

会場には、嘉年の皆さんの他、この「厄神舞」を毎年楽しみ
にされている皆さんが集まり、須賀社の境内は総勢200名もの
人で埋め尽くされました!!

IMG_3958.JPG

舞人は男性二人の連舞。2人一組で太刀と鈴を手に持ち、
頭には笠の神と言われるお祓いをした五色の色紙をつけた
烏帽子をかぶり直衣に袴姿で太鼓と笛に合わせて舞う。

IMG_4159.JPG

神憑かり状態の「ウツリ」となった舞人が、境内へ飛び出し
社殿へ向かうとするのを、「受け手」と呼ばれる
「須賀社」のはっぴを着た観衆に取り押さえられ、
頭に御幣を載せて休ませ正気に戻らせるというのを
数十回繰り返します。

IMG_3765.JPG

「受け手」の皆さんが囃したて、舞を盛り上げます!!

IMG_4135.JPG
IMG_3926.JPG
IMG_4180.JPG
IMG_4173.JPG
IMG_4276.JPG
IMG_4284.JPG

まさに飛び出そうとする瞬間!!

IMG_4296.JPG

飛び出す方も取り押さえる方も、真剣勝負で迫力満点!!
圧倒されます!!

IMG_4089.JPG
IMG_4093.JPG
IMG_4085.JPG

合間合間で餅まきも行われるので、これもまた盛り上がります♪

IMG_3935.JPG
IMG_3958.JPG

約2時間で「厄神舞」は終了。
この日は、割とあたたかく、始まる直前に一瞬雨が降りましたが、
「厄神舞」の最中は雨が降ることもなく無事に終わりました!!
ちなみに、年によっては、雪が舞う中でおこなわれたこともあるそうです!!
この度初めて「厄神舞」を観ましたが、やはりこれは実物をぜひ観てもらいたいですね!!
その場に行かなければ感じられない楽しさや、興奮、驚きや一体感が感じられます!!
私も、男ならぜひ「受け手」で参加したいくらいです(笑)
山口市の無形文化財に相応しい伝統ある「厄神舞」
見なきゃ絶対損ですよ!!!!!
嘉年は、阿東でも人口が少ない地域で、高齢化の一途をたどっていますが、
「厄神舞」「土居神楽舞」等、古くからこの地に伝わる伝統を受け継ぎ、
自分たちの住む地域に誇りを持たれていて、皆さんとてもステキだな~と、
嘉年のお祭りにお邪魔するたびに思います。
今年は特に、災害があった年なので、こうした恒例のお祭りを通じて、
地元の皆さんが元気づけられたことと思います。
「厄神舞」が、今後もずっと続いていくことをお祈りいたします。
ちなみに、今週末11月9日10日は嘉年基幹集落センターにて
「ルーラル315・376フェスタ 嘉年かあちゃんのふれあい広場」
開催されます!!郷土食の「尻振り茶」など、嘉年でしか味わえないものが
勢ぞろいします!!ぜひ嘉年のスローフードをお楽しみください!!