連続摘芯
こんにちは!ふるさとワーキングホリデーの坂上です!
本日は観光協会主催の『植えよう大豆!食べよう夏野菜ピザ!』のスタッフを
していました。これをもってワーキングホリデーとしてのお仕事が全て終わりました!
イベントについては後日詳しくブログでお知らせするのと、
近日公開の農園のブログをご覧ください。
今回のブログはこのワーキングホリデーを通してもっとも力を注いだ
トマトの栽培についてです^^
みなさんはトマトは好きですか?
僕は当初トマトは食べれないことはないけど特段トマトを食べたいと思うことはありませんでした。
トマトの栽培に関してもなんとなく仕事として始まったな、ぐらいの気持ちでした。
初日の朝、阿東の気温は30度を超え、ハウスの中は体感温度40度ほど。
はじめて栽培方法を教えられたときに言われたのが
「いっぱい採れるように”れんぞくてきしん”するんよ」
??
なんだそれ。って思いました。
連続摘芯。簡単に言うと脇芽を伸ばすために茎の芯を捻枝させる。
それにより多くの開花を増やし実をたくさんならす。らしいです。
百聞は一見に如かず、教えられた通り苦戦しつつも実行。
枝を折ることに多少の罪悪感を覚ええつ。
2週間たってようやくどの枝を折ればよいのかわかるようになってきました。
自分が手を掛けた作物が成長する様は経験したことのない達成感でした。
毎日朝7時に水をやり、成長を追うことでトマトに対しての愛着がとても湧き、トマトが好物になりました。
あとうスロー・ツーリズム推進協議会(NPOあとう)が栽培するトマトはイタリアントマトという品種で、生でももちろん、加熱しても美味しいトマトです!
みなさん、阿東に来た際にはぜひ食べてみてください!
次回はなんと、坂上がお送りするあとう路ブログの最後となります・・・。
7月19日に阿東を訪れ今日まで本当にあっというまでした。
思いのたけをつれづれと書かせていただきます!
是非ご覧になってください・・・!