阿東文化祭 交流センターまつりへ行って来ました!
本日午前中、新しくなった阿東地域交流センターにて
今日明日と行われる「阿東文化祭 交流センターまつり」へ
行って来ました!
昨日お伝えした通り、午前中は、阿東の伝統芸能が
一堂に集まるという大変貴重な催しが行われるということで、
会場は観客でいっぱい!!
まずは、 「徳佐はやしだ保存会」の皆さん☆
徳佐小の5・6年生も参加しました!!
今日が初舞台の5年生も何人か居ましたが、みんな緊張している様子もなく、
たくさんのお客さんを前に、堂々と「はやしだ」の披露ができました(^^)
お次は、 「生雲団七踊り保存会」の皆さん☆
こちらも、今年1月に発足したばかりとは思えぬ、
見事な踊りを披露されました!!
お次は、 「蹴出し踊り保存会」の皆さん☆
今年も、8月15日の地福盆踊りで盛大に蹴出し踊りが行われるそうです♪
お次は、徳佐市場集落の盆踊り会の皆さん☆
「ねえさ踊り」「扇子踊り」を披露されました。
こちらは、今回初めて見ましたが、同じ徳佐でも、
集落ごとに伝わる踊りが様々で、興味深いです!
最後トリを務めるのは、ご存知嘉年の「土居神楽舞保存会」 !!
今日も見事な神楽舞を披露してくれました!!
迫力のある蛇舞に、会場は盛大に湧き上がりました!!
阿東の伝統芸能が勢ぞろいし、こうやって一度に見れる機会は
初めてのことで、とても贅沢な時間を過ごせました(^^)
こちらは、大ホールに展示してある「トイトイ」のコーナー♪
本日は、 「トイトイ」の様子を撮ったビデオ上映もされました♪
こちらは、「阿東郷土史研究会」のコーナー♪
今年は地福、生雲、篠生の路傍の石造物をピックアップ。
それぞれ言い伝えが詳しく書かれていて、史跡めぐりをすると良さそうですね♪
昔の機織り機や、それにちなんだ民具が展示してあります。
阿東の民話や史跡をまとめた文芸誌「史跡と民話の町」が販売されています♪
我が阿東の歴史をわかりやすくまとめてあります!!歴史好きには必見です。
(ちなみに、こちらの文芸誌「史跡と民話の町」はあとう観光協会でも
取り扱っておりますので、興味がおありの方はぜひお立ち寄りください。)
会場内には、絵手紙や、手作り工芸品など、ステキな作品が所狭しと
並んでいました!!一部をご紹介します。
こちらは、絵手紙☆季節の花や思い出などがキレイに描かれています。
木を使った工芸品☆とても細かい細工がしてあり、まさに職人技です!!
盆栽☆一枝一枝に、日本人ならではの美の世界が詰まっています。
フラワーデザイン☆とってもセンスよくアレンジしてあります♪
陶芸☆器だけでなく、個性的な置物などもあり勉強になります。
草木染め☆自然の優しい風合いが生きています♪
ひょうたんの工芸品☆驚くほど大きいものから、手のひらサイズまで、
色づけされた美しいひょうたんは必見です!!
パッチワーク☆畳一畳分くらいありそうな超大作!!
一針一針心がこもっています。
仏像☆プロのような腕前の立派な仏像!!
もはや、ここまで来ると、重要文化財レベル!!
優しげな表情に、心が和みます♪
生け花☆池坊、草月流、の二つ流派の作品が楽しめます♪
こちらは、我があとう観光協会のM山さんの作品♪ステキ!!
ご紹介したのは、ほんの一部です。その他、書道、俳句、短歌、川柳など
皆さんが丹精込めて作られた作品が勢揃いしております♪
会場内の展示物は、明日午後3時まで自由に見ることができますし、
明日もコーラスや、太鼓など、ステージイベントの他、文学講座も
開かれます♪詳しくはこちら ↓ のチラシをご覧ください。
阿東文化祭 チラシ 表面.pdf
阿東文化祭 チラシ 裏面.pdf
ぜひ阿東地域交流センターへお越しくださいませ(^^)/必見です☆